ゲーミングPC おすすめ

【2023年】BTOでコスパが高いメーカーの値段を比較してみた!

2022年9月20日

多くのBTOメーカーがある中、コスパが高いと言われているメーカーがいくつかあります。

高性能なゲーミングPCを出来るだけ安く購入したいと考えてる方は多いのではないでしょうか?

結論から言うと、最もコスパが高くおすすめなメーカーはSTORMです。

各BTOメーカーで同性能のゲーミングPCの値段を表にまとめたのでご覧ください。

この記事で分かること
  • 各メーカー同性能のゲーミングPCの値段
  • 最もコスパが高いメーカー

STORM公式サイト

BTOメーカーのゲーミングPC値段比較

各メーカーから以下の性能のゲーミングPCの値段を比較していきます。

CPUIntel Corei5-13400
GPUGeForce RTX3060

比較するメーカーは以下になります。

メーカー名STORMArkパソコン工房
モデル名
PG-P13H

GN-I5G36M

LEVEL-M76M-134-RBX
CPUCore i5-13400Core i5-13400FCore i5-13400
グラフィックRTX 3060RTX 3060RTX 3060
メモリ16GB16GB16GB
ストレージSSD 500GBSSD 500GBSSD 500GB
値段¥148,000¥149,800¥154,000
公式ページ詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら

性能が一緒でもメーカーによって値段が変わります。

できるだけ安くゲーミングPCを購入したい方はぜひ参考にしてみてください。

コスパ最強はSTORM(ストーム)

各メーカーで同性能のゲーミングPCの値段を比較した結果「コスパ最強」はストームということがわかりました。

ストームはCPUとGPU以外の各パーツにも非常にこだわっており品質の高いパーツが揃っています

その点も非常にコスパが高いと言えます。

また、PCケースの見た目もカッコよくとてもおすすめのBTOメーカーです。

ストームについては【納期が遅い?】BTOメーカーSTORM(ストーム)の特徴と評判・おすすめの商品を紹介!にて詳しく紹介していますのでご覧ください。

STORM公式サイト

ゲーミングPCの選び方を知りたい方は【超初心者向け】簡単なゲーミングPCの選び方!をご覧ください。

【初心者向け】簡単なゲーミングPCの選び方!

続きを見る

-ゲーミングPC おすすめ
-, , , ,