
こんにちはディーゴです(@Ajphv)
もしかしたら、PS4やPS5を持っている方で「PlayStation App」(以下PSアプリ)をダウンロードしていないという方もいるのではないでしょうか?
もしそういう方がいるなら、いますぐスマホでPSアプリをダウンロードしましょう。
PSアプリには便利な機能がたくさんあり、PlayStationをより楽しむことができます。
この記事ではPSアプリの便利な機能を紹介していきます。

PlayStation App(PSアプリ)とは?

PSアプリとは、PlayStationの開発元であるSONYが運営しているスマートフォンアプリです。
2013にリリースされ、リリース以降は定期的にアップデートされ、どんどん使いやすくなっています。
2020年10月には、PS5の発売と同時にアップデートされ、アプリを使うことでスマホから本体の操作が可能となりました。
PSアプリの便利な機能
PSアプリの便利な機能を3つ紹介していきます。
①スマホでゲームの購入・ダウンロードが可能
PSアプリを使うことで、スマホからいつでもゲームを購入することができます。
また、購入できるだけでなく、PlayStation本体をレストモードにしておくことでリモートでダウンロードさせておくことができます。
この機能によって、外出中にダウンロードを済ませておき、家に帰ってすぐにゲームを遊ぶことが可能になります。
レストモードについて解説している記事もございますので、そちらもぜひご覧ください。
-
-
【PS5】レストモードで放置するのは危険!理由と再起動の方法も解説!
続きを見る
②スマホでもチャットが可能
PlayStationにはパーティー機能があり、パーティーを作成してフレンドと通話しながらゲームを遊ぶことができます。
同じゲームで遊ぶのはもちろん、別々のゲームをしながら会話だけ楽しむことも可能です。
PSアプリをスマホでダウンロードしておけば、本体の電源が入っていなくてもスマホでチャット、通話が可能になります。
ゲームはしないけど、ゲームしている友達と会話がしたいという時に便利な機能となっています。
③最新情報がチェック可能
PSアプリではPlayStationの最新情報をチェックすることができます。
この最新情報では人気ゲームのアップデートの情報や新作ゲームの発売情報がみれるので、情報収集するのにとても便利な機能となっています。
この機能を使い、これから流行るかもしれないゲームをいち早くプレイすることができます。
まとめ
PSアプリの便利な機能
・スマホでゲームの購入
・ダウンロードが可能スマホでチャットが可能
・最新情報をチェックできる
これらの機能はとても便利なため、PS4やPS5をこれから買う方、すでに持っているがまだアプリをダウンロードしていないという方にはPSアプリをダウンロードすることを強くおすすめします。
アップデートも定期的に入りどんどん使いやすく便利な機能が充実していってます。
最近ではアプリからPS5でスクショした画像を保存できるようになりました。
